新着情報

【西新井の日常】2025.07.11

こんにちは!
ここ2日間は、過ごしやすい天気が続いていますね✨
毎日がこんな天気だったらいいのに〜と思います・・・

さて、先日皆様に協力頂いた道場PR動画、観ていただけたでしょうか??
成年部動画483回、少年部動画385回再生とまだまだ伸び代がある数字となっています!
ここで、公式LINEからもお願いをしましたが再度ご連絡があります✨
皆様にぜひ、動画をシェアしていただきたいです‼️
〈やり方〉
1:動画の右下にある✈️の簡単なイラスト(シェアボタン)をタップ
2:ストーリーに追加をタップ
3:ストーリーを作成し投稿‼️

少しでも色んな方の目に届き、より活気溢れた道場にするためにご協力よろしくお願いします✨

ということで、今回は西新井の日常をお送りします✉️
ーーーーー
さてさて、西新井も6月の参加賞を贈呈しました!
2名は、2ヶ月連続皆勤賞👏
きのこの山たけのこの里が入っています!
この2択は究極ですよね笑
ちなみに私は、何気なく2人に別々のものを入れましたが見事好きな味に的中🎯

ちなみに私は、たけのこ派です笑🎋

ということで、今回は360°トルリョチャギとステップインのヨプチャととルミョヨプチャチルギの連続攻撃の練習をしました!
360°は普段よりも少し遠目から蹴り始め、前への推進力を意識して練習!

コンビネーションの蹴りは、2つに分割して練習しました!
💡まずステップインのヨプチャの練習から‼️
┗ここで大切なことは、前足があったところに後ろ足を入れ替え、その着地と同時に膝を上げることです‼️
💡続いて、膝が上がった状態からトルミョヨプチャチルギを蹴る練習‼️
┗片足ジャンプと同時に腰を返し、蹴ります。この時に、お尻をミットに向け膝をお尻の真下から馬のように蹴り上げると的中率が上がります‼️

マッソギ前に、ちょっとした攻防の練習をしました!

舞ちゃんは最近のマッソギで、避けることを覚えました!
以前は、攻撃に特化しあたりながらも前に進んでいましたが、今は蹴ったら下がることができる様になりました👏

紗希ちゃんは、色んな蹴りを出せるようになったこと&技の選択が上手になりました!
相手のお腹の向きを見て攻撃し、連続攻撃が出せるようになってきました👏

このように、少しずつ成長が見られて嬉しいです!

少年部はここまで!

続いて、成年部です!
私は団体の練習で不参加でしたが、マッソギメインだったのでしょうか?

西新井では中高生が在籍し、勉強との両立を頑張っています!
テスト期間の時は、少し顔が疲れている時もありますがリフレッシュとして練習に来てくれることもあります💦笑

第2の部活として、みんなと切磋琢磨し合える環境はいいですね!
これからも頑張っていきましょう!

ということで、ここまでです!
次回もよろしくお願いします!

テコンドー綾瀬・西新井道場
TEL:090-6349-9620


綾瀬道場
〒120-0005
東京都足立区綾瀬1‐34‐7 102 足立区勤労福祉会館  東京都葛飾区亀有3‐26‐1 亀有リリオ館7階亀有地区センター

西新井道場
〒123-0842
東京都足立区栗原1丁目3−1ギャラクシティ地下2階