【🔥第10回強化練習】
こんにちは!
昨日は、世界大会の強化練習がありマッソギを10ラウンドくらい練習しました💦
力とスピードを30%と言われましたが、やはり男性と組む時はそうは言っていられません笑
私が最も差を感じる点は、「相手の隙を見逃さない」ところです。
ガードが下がっている時、蹴り終わり、お腹が正面を向いた時にちょうど狙ってきます。
これからたくさん練習をして、少しでも男性と対等に戦えるよう頑張っていかねば・・・笑
休憩の際に、「道場のブログ見てるよ!」と声をかけてくださる方が何名かいらっしゃいました✨
嬉しいことですね!!
時々、荒俣家の話などたわいも無い話を投稿していますが、それでも読んでくださる方がいるのは嬉しいことです‼️
道場が盛り上がっているところをこれからも全面に発信していきます📣
ということで、今回は切りのいい10回目の強化練習です‼️
場所もいつもとは異なり、「銀河道場」とかっこいい名前🚂‼️(※これは銀河鉄道笑)
いつもより思い切ってマッソギの練習ができたので、その風景もお送りします✉️
ーーーーー
ここは、2020年の東京オリンピックのレスリングで使われたものと同じマットを使用しています!
そのため、いつもは硬い床で踵が痛いですがその心配はありません笑
右側の鈴梨は、普段の柔軟ではもう効かない領域に来ているため、ミットで高さをつけました!
今度は、両側に🪑を置いてやってみましょう笑
ここからは、フィジカルトレーニング!
ふくらはぎがパンパンです💦
このトレーニングも、2分間蹴り続けるため体力や筋肉の疲労が蓄積されていきます💦
最初は、マッソギ練習!
1分2ラウンドを4回繰り返しました!
体力が少しずつ減る中で、インターバルの1分間をどのように過ごすか大切です!
また、15秒前には防具をつけ始めないといけないため、よく考えてリカバリーをとりましょう!
瑛仁はだんだんパンチの入りが上手になってきました✨
最後はトゥルの練習!
みんないい感じに仕上がってきています!
写真は逆ですが、みんなで握力測定をしました!
瑛仁が一番強くて47kg超えていました👀
ちなみに私は38kgです!女性にしてはいいほうなのでは?笑
気を取り直してチョンジ〜チュンムまで通しました!
この写真、お気に入りです笑
我ながら、跳べているのでは無いでしょうか?笑
最後は集合写真!
マークを中心に撮ると、みんなめっちゃ強そう🔥(いいえ、強いんです!)
記念に残るいい写真となりました!
次回、強化練習最終回!
早いですね・・・・
いつもの北集いではなく、集いです!
もし、場所がわからない方は私が亀有から送迎するのでご連絡ください✉️
ということで、ここまでです!
次回もよろしくお願いします!
テコンドー綾瀬・西新井道場
TEL:090-6349-9620
綾瀬道場
〒120-0005
東京都足立区綾瀬1‐34‐7 102 足立区勤労福祉会館 東京都葛飾区亀有3‐26‐1 亀有リリオ館7階亀有地区センター
西新井道場
〒123-0842
東京都足立区栗原1丁目3−1ギャラクシティ地下2階