お知らせ

【綾瀬の日常】2025.10.7

こんばんは!

本日から世界大会の競技も始まりすでに日本から世界一やメダリストが何人も誕生しているそうです!

我らが美月先生もいよいよ明日の団体戦から道場予定!

少年部の練習中に良い結果報告が入るかも⁉️

 

本日の綾瀬道場の練習

今日は先月入会してくれた、セイラの保育園のお友達ダン君が体験に来てくれました。

いろいろな方に紹介してもらえるような道場に少しずつなれてきているのでしょうか?

ありがたい事です。

 

まずは広い練習場所をフル活用してみんなでラダーを織り交ぜながらランニングを行いました。

伸び伸びと走り回れて以前の綾瀬道場と比べるとかなり利点がありますね。

 

その後は帯別にしっかり見るために該当帯は前で私と練習

その他の子達は後ろでミット蹴りをしました。

私は前に付きっきりになっていたため、後ろのミット蹴りは赤帯コンビの鈴梨と海琉に任せっきりになってしまいましたがそこはさすがというべきかしっかりとまとめて練習をこなしていてくれました。

なんとも頼もしい存在になってくれたなと嬉しく思います。

 

なかなか1人でやっているとあっちもこっちも見ながらや写真を撮りながらというのが難しく最近はお写真少なめです…みんなごめんね

動画は少しだけあるのでそちらはインスタストーリーをお楽しみに

今日は青帯までしか到達出来なかったので海琉は木曜日、鈴梨は土曜日に時間取ってしっかりとやろうね!

という事で鈴梨さん今週土曜日もお待ちしております。

こないだ美月先生がなんで私がいない時だけ来るの?って少し不満がってたよ笑

美月先生が帰ってきても参加してあげてね笑

 

その後は余った時間で成年部で大人気のあの競技!

スポーツ鬼ごっこに少年部も初挑戦!

しかし身体をハードに動かしながら脳も同じくらい使わなきゃいけないので流石に大苦戦笑

でも未就学児も頑張って挑戦していました!

スポーツ鬼ごっこが出来たのも昨日の参加者が昨日のお話を覚えていてそれを意識して取り組み時間が余ったからこそです。

頑張ったら良い事たくさんあるよ!

これからも少しずつ改善して真面目にやりつつ楽しい時間もつくろうね

改めて見るとめちゃくちゃ増えたな…

美月先生ー

早く帰ってきてくれー

今年はありがたいことに毎月入会者がおりたくさんの新しい出会いがあります!

これもみんなが楽しくテコンドーをやってくれて、美月先生が愛情を持ってみんなと接してくれているおかげです!

 

続いて成年部!

こちらも集中すると写真を撮り忘れる悪い癖が出てしまい写真少なめ…

でもこういう時は大体良い練習が出来ている時です!

自分で言ってすみません!

 

本日は大地とマンツーマン!

最近きっかけが何かあったようでモチベーション高く練習に参加している大地

大地の凄さは美月先生も先週くらいのブログで言っていた通り修正力だと思います。

去年の今よりはるかに上手く、先月の一次予選より明らかに上達しています。

それは教えられたことを即実践できる柔軟性があるからでは?と思っています。

その柔軟性が羨ましい…

今度コツを教わろう…

モチベーションが高い今こそガンガンやって欲しいなと思います!

あくまで私の願望なので大地は気にせず思う通りにやってくれて良いからね!

 

てなわけで今日も無事練習終了!

 

明日明後日は亀有です!

亀有での練習は時間変更ないですが下での待ち合わせ、もしかしたら少しお待たせしちゃうかもです。

ご迷惑をおかけします!

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

テコンドー綾瀬・西新井道場
TEL:090-6349-9620


綾瀬道場
〒120-0005
東京都足立区綾瀬1‐34‐7 102 足立区勤労福祉会館  東京都葛飾区亀有3‐26‐1 亀有リリオ館7階亀有地区センター

西新井道場
〒123-0842
東京都足立区栗原1丁目3−1ギャラクシティ地下2階