【綾瀬の日常】2025.11.11
こんにちは!
昨日11/11はポッキーの日!
と言うことで、ささやかですが皆さんにポッキーを配りました。
なんか、今までに比べて「ポッキーの日ですよ!」と言う宣伝が少ない気がして、寂しいです・・・
ですが、みんなニコニコになってくれたのでよかったかな?笑
また、自転車を新調し片道10kmを漕いで練習にきました🚲
新しいものはすぐに使いたくなりますよね💦
カゴの大きさも大きくとてもいい自転車です!私のいい相棒ですね笑
この自転車で少し遠出したいですね〜
と言うことで、今回の練習風景をお送りします✉️
ーーーーー
今回の練習は、12歳の男の子が体験に来てくれました!
そのため、ミット蹴り多め!
蹴る前にお尻の筋肉を使うことを意識するために、スクワット!
星成のスクワットが完璧✨
今回のコンビネーションは、ヨプチャチルギ→トルミョヨプチャチルギ→360°トルリョチャギです!
蹴り終わりから次の蹴り出しまでに、足が何回もバタバタしてしまう・左右に軸がブレてしまうなど細かい指摘をしてみました!
色帯は、簡単なコンビネーションに捉えがちですが、1歩深く考えるとまだ伸び代があります!
左右に軸がブレてしまうと、蹴り終わりに体が開きお腹が相手に向いて隙だらけになります。
私だったらその蹴り終わりを狙いますね〜
そうならないように、蹴り終わりの足の置く位置も意識してみましょう!

続いて、基本動作!
湧心、なんだこのカメラ目線は・・・笑
またこの子もカメラ目線です。
お気づきでしょうか?
これは大丈夫です🙆
やっぱりみてました笑
バレずに撮る方法を模索しなければ💦
こう横から見てみると、若干みんなのチルギが高いですね
拳1個分下にしてみましょう!

最後はコーディネーショントレーニング!
反応を早くすること、瞬発力を身につけることなどを目的としています。
まだ私の方が早く動けてるかな〜笑
(大人気ない笑)
と言う感じで今回の練習は終了です!
ちなみに成年部は、もう来年の全日本に向けて着々と練習しています!
では、次回もよろしくお願いします!
テコンドー綾瀬・西新井道場
TEL:090-6349-9620
綾瀬道場
〒120-0005
東京都足立区綾瀬1‐34‐7 102 足立区勤労福祉会館 東京都葛飾区亀有3‐26‐1 亀有リリオ館7階亀有地区センター
西新井道場
〒123-0842
東京都足立区栗原1丁目3−1ギャラクシティ地下2階