【綾瀬の日常】202.10.29
こんにちは!
さて、今の時期はメジャーリーグの決定戦をしていますね⚾️
昨日の試合を見た方いますか?🙋♀️
延長18回という史上最長タイの試合だったそうです!
結果はドジャースのフリーマン選手がさよならソロホームランを打ったそうです!
どんなスポーツでも、延長戦で負けることは精神的にきます
日頃から延長に持ち越した時の想定をすることは大切です‼️
延長戦に持ち込む前に勝つという心構えが大切ですが、何事も最悪の状況のことを想定しましょう✨
そのため、綾瀬道場の全日本大会の強化練習では延長戦に持ち込んだ際の想定で何セットも練習しています
今の時期、全日本までまだ時間があるので気が緩みがちですが、少しずつ想定した練習をしていかないとな〜
と、メジャーを見ながら感じました笑(何事にもテコンドーに結びつけるの辞めたい笑)
ということで、今回の練習風景をお送りします✉️
ーーーーー
今回は、鏡があったため自分の姿を見ながら練習できました!
そのため、基本蹴りと基本動作の練習を行いました!
蹴りでは、スローモーションで行ったため、前ももがプルプル🍮笑
今日から入会した、碧我のお姉ちゃんの希日菜(まひな)ちゃん!
もうすでに、アプチャを習得しました👍

膝を抱えている時の瞬間!
みんな、ここではしっかりできていますね!
黄帯は特に足首を抱えるという細かいところも意識してできています!

続いて、少し有酸素運動を挟みました!
瞬発トレーニングと同時にステップの練習です✨
目指してほしいところは、下を見なくても帯を踏まずに切り返しができることです!
みなさん、頑張ってみましょう!

続いて、成年部!
トゥルの練習前に、ミット蹴りを行ったのですがそれが今日1ハードでした笑
私のメニューって、所々辛いメニューが出てきます笑
だんだん種目を増やして攻撃やステップを盛り込んでミット蹴りをしていきます!
私はミット蹴りをする際に、リズムを気にして練習しています!
今日のミットけりのリズムは、ウン タン,タン タンタン ウン,タン
(※ウン→ステップで移動している時、タン→蹴りの時、,それぞれの動作を分ける)
私はこうしています笑
こうして見るとわかりづらいですが、実際にミットを持っている人がリズムを取ってくれると蹴りやすいです!
その後は、いつも通りトゥルの練習!
大地がどんどん上手になっていて、私も頑張ろうと思えました!
パッくんも赤帯に慣れてきて形になってきましたね!
そんなみんなで愛を込めて、ハートを作りました笑
なんか、いびつ・・・・笑
ということで、今回はここまで!
次回もよろしくお願いします!
テコンドー綾瀬・西新井道場
TEL:090-6349-9620
綾瀬道場
〒120-0005
東京都足立区綾瀬1‐34‐7 102 足立区勤労福祉会館 東京都葛飾区亀有3‐26‐1 亀有リリオ館7階亀有地区センター
西新井道場
〒123-0842
東京都足立区栗原1丁目3−1ギャラクシティ地下2階