【綾瀬の日常】2025.04.28
こんにちは!
色帯の生徒さんが憧れている「黒帯」🥋
黒帯になる基準をみなさんは知っていますか?ただ単に「技の名称」や「約束組手」を覚えることや「板割り」が成功するだけでは立派な黒帯とは言い切れません。
テコンドー参考書によると、「精神と技が自信を守れる水準にありその技を乱用しないと認めた時」と記されています。
また、黒帯になるまでにテコンドーの動作を「100/3000動作」しか習得していないとのことです。
つまり、本当に楽しいのは黒帯からなのです✨
黒帯になった段階で、「自己満足する」か「ここからがスタートと気持ちを切り替える」かでこれからの成長も変わってきますね‼️
ということで、今回も練習風景をお送りします💌
ーーーーー
最初にウォーミングアップ🏋🏻♀️
その後は全体で基本動作を行いました!
帯別練習です!
白・黄色帯はペアになって練習💥
組手の練習も行いました!
「第2回ミニ綾瀬カップ」を開催しました!
🌟結果🌟
1位:鈴梨 2連覇ですね!
2位:夕楽 今回急成長✨ 力強いトゥルでした!ソギを改善したらもっといいですね‼️
3位:桃夏&ももちゃん
┗桃夏は目線ですね👀 しなやかで綺麗なトゥルなので、次は臨場感が欲しいですね!
┗ももちゃんは軸足の使い方ですね! サージュマッキの片足は動かないことを意識したらより👌
最後に集合写真📸
みなさん、お気づきですか?
中央にいる5歳の男の子 みんなのアイドル「いっちゃん」が道着デビューしました✨
5歳の生徒さんでもお兄さん、お姉さんに支えられながら一緒に頑張っています💪
みんな、今回もお疲れ様でした!
続いて成年部です!
今回は、パンチの練習と約束組手を重点的に行いました!
瑛仁と約束組手を練習するのが初めてでしたが、距離感も後少しでバッチリになりますね!
最近、瑛仁の新たなキャラを見ることができ楽しい練習でした!
成年部は少数で練習をしています。
しかし、その分たくさん指導してもらえます!
新しく始めたい方も大歓迎です✨
一緒に楽しくテコンドーしませんか?
また、次回もよろしくお願いします!
テコンドー綾瀬・西新井道場
TEL:090-6349-9620
綾瀬道場
〒120-0005
東京都足立区綾瀬1‐34‐7 102 足立区勤労福祉会館 東京都葛飾区亀有3‐26‐1 亀有リリオ館7階亀有地区センター
西新井道場
〒123-0842
東京都足立区栗原1丁目3−1ギャラクシティ地下2階