新着情報

【綾瀬の日常】2025.10.29

こんにちは!
ここ2,3日は、秋晴れとなり気持ちいい風が吹いていますね!🍂
今年は、紅葉がより綺麗に見えるみたいですよ🍁
季節のお花や旬な食べ物を食べるのはいいですね!

ちなみに、私は昨日コスモス畑に行ってきました!
コスモスの中でも濃いピンクや薄いピンク、中には白も混ざっておりとても綺麗でした🌸
こんな写真が撮れました🔻
ちなみに、三郷の橋を通る際は一面がコスモス畑のためそれも綺麗でした!
無料で楽しめ、近くまで車が停められるので🐶の散歩などにおすすめです!
ぜひ、行ってみてください!
ということで、今回の練習風景をお送りします✉️
ーーーーー
今回はミットを使った練習を行いました!
成年部でもやったコンビネーションを同じく練習!
ここで大切なこと、昨日なんて言いましたか??笑
そう、大正解‼️リズムです!笑笑
頭の中で、リズムを奏でてテンポよくやっていきましょう!

史音はパンデが上手なので、このまま回転系の蹴りを中心的に伸ばしていきたいですね✨

拓海は、蹴りの正確性があるため次はスピードを入れた中でも正確性を保って蹴りたいですね!

ももちゃんは、蹴りやリズムはとてもいいので、蹴りの距離が少し近い傾向にあります!
体が柔らかいことはとても有利です!その力を発揮するために、少し遠い距離から練習していきましょう!

昨日から入会の希日菜ちゃん!
とっても覚えが早い✨
このまま、これからの練習も頑張っていきましょう!

一陽は、最近より力が出てきたのでとても良い傾向です!
力を入れた際に、拳が痛くなってしまいましたがそこから学んで行きましょう!

こうしてみんなが並んでいる際、練習している子がいます👀
・・・・思蓉ちゃんですね✨
素晴らしい👏
今月は土曜日も来てくれるほど、テコンドーにハマっているそうです!
こうして合間でも練習することで、少しずつ周りとの差が生まれます!
この気持ちをこれからも持ち続け、頑張っていきましょう!

という感じで、今回の練習は以上になります!
みなさん、玄ちゃんにご注目👀
大脱走玄ちゃんです💨
カウントを取ると必ず走るというやんちゃさ笑

対策として、ももちゃんのバリアが入りました笑
この後、玄ちゃんは大スネしたとさ笑さて、本日はハロウィンのお菓子配りですね🍪
練習は真剣に、その後はたくさんふざけましょう笑

みなさん、お疲れ様でした!

テコンドー綾瀬・西新井道場
TEL:090-6349-9620


綾瀬道場
〒120-0005
東京都足立区綾瀬1‐34‐7 102 足立区勤労福祉会館  東京都葛飾区亀有3‐26‐1 亀有リリオ館7階亀有地区センター

西新井道場
〒123-0842
東京都足立区栗原1丁目3−1ギャラクシティ地下2階